専門用語集
三協社員なら知っておきたい物流関連用語
末尾に*マークのついた用語につきまして横浜市港湾局の協力を得て掲載しております。引用元:港湾業務用語集
コンテナヤード。FCL貨物の集荷、保管、蔵置や、空コンテナを受け渡しする場所。
税関 (参)C.I.Q.
クレート、透し箱(密閉しないで中が見えるようになった包装箱)
コンテナ
コンサイニー、荷主(受荷主)
バンニングされた貨物のコンテナ内積付表のことをいい、コンテナごとに作成され、ヤードに搬入する際にオペレーターに提出され本船積付プランや、揚げ地において輸送手続き、デバンニング作業などに広く利用されている。
クレーム(貨物のダメージに対し損害賠償の要求をすること)
貿易取引の基本条件として、今日最も多く用いられる運賃、保険料込み渡しのこと。売り手は、輸送港の本船に約定品を積み込むまでの危険と費用を負担するほか、任向地までの運賃と保険料を負担しなくてはならない。約定品の所有権は、船積書類を売り手が整え、これを買い手に引き渡し正式に移転する。たとえば横浜からオークランドへ輸出する場合は、CIF Oaklandと付記する。(参)C&F、FOB
シャーシ(コンテナを運搬する被けん引用の台車)
LCL貨物の受渡し、保管、コンテナへの積み込み及び取り出し作業を行う施設をいう。
原産地証明書
証明書
包装、(機械などの)囲い、又はわく
コール・サイン
海上運賃の構成要素。通貨変動による船社の損失をhedgeするためのもので、積み地国別にその都度変動がある。
CIFの変形として海上保険(insurance)を買い手自らが手配し、保険料を省いた貿易取引の基本条件。(参)CIF、FOB
→CAPTAIN
文字図形情報ネットワークシステム。中央の記憶装置に集められた情報から必要なものを、電話で呼び出して文字と図形でテレビに映す方式。
船長、master、skipperなどとも呼ぶ
→コンサイニー
→コンテナ・ターミナル
→CFS
LCL貨物の受渡し、保管、コンテナへの積み込み及び取り出し作業を行う施設をいう。
→CY
コンテナヤード。FCL貨物の集荷、保管、蔵置や、空コンテナを受け渡しする場所。
→CLP
バンニングされた貨物のコンテナ内積付表のことをいい、コンテナごとに作成され、ヤードに搬入する際にオペレーターに提出され本船積付プランや、揚げ地において輸送手続き、デバンニング作業などに広く利用されている。
→コンテナ船
→海図
→強制水先
→航路
→航路
→混載業者
→在来船
→通関業者
→複合輸送
CIFの変形として海上保険(insurance)を買い手自らが手配し、保険料を省いた貿易取引の基本条件。(参)CIF、FOB